KENです

本日2/2

気温31度 水温29度 ☀️

先日、早朝体験ダイビング行ってきました〜
最近、中国人の旅行者が急増中のパラオです🇵🇼
ホテルもなにやら中国の春節モードになってる様子…
IMG_0952

①セントカーディナル

透明度バツグン‼️
朝陽が入りさらに綺麗な海の中、早朝ならではの景色です☀️
IMG_0951

そのあとはガイドJASONで外洋体験へ〜
②グラスランド
③ウーロンドロップオフ


午後からはカヤックの新コース探しのリサーチ✍️
IMG_0933

爆撃機Bー24探しと旧暁部隊跡を見に逆風の中走り回りました笑
旧暁部隊跡
船を停めて、すぐの所に防空壕や当時の物がそのまま転がっています
IMG_0940
IMG_0936
そのまま、丘を上がると
一面を見渡せる広場になってます、しっかり見渡せる場所に基地を配置する
IMG_0939

当時の日本人が呼んでいたというパラオの松島
IMG_0948

地図に載っていた爆撃機の場所にはただの瓦礫しか無く、結局発見できず…
IMG_0950

戻って他の地図を見てみると、若干位置が違うではないか…
次またリサーチ行ってきます✊🚣‍♂️


ミヤです
隣の水族館の施設で 昨晩もパーティを開催してました
ゴトゴトと椅子を並べパーティの用意を始めてた昼間。 
まさか、、、、
と心配はしてましたが
予想を裏切らずに 夜からいつもの爆音でのパーティ
また朝まで寝れないのだろう、、ワタシ、
そんな心配してましたが、、、、

寝れる 寝れる
今まで爆音にしか聞こえなかったパラオミュージック生演奏が、、、、
いつの間にか
心地良い子守唄に、、
スヤスヤでした
平和。

自分の適応力にびっくりです
慣れって怖い。
慣れって怖い。
あ、だからパラオで20年も住むことができたのでしょうか、、、

さあて 今日はレンタル器材のオーバーホールの日。
IMG_6035
バラしてお掃除してメンテナンス。
ミユウ先生のもと講習中。
IMG_6033

今日はお客様に安全安心をお届けする大切なお仕事させてもらってます
平和です

、、、、
と思ったら、、、
一息ついた午後からケン1人カヤック逃亡か
IMG_6050

新しいコースの新規開拓と
B24爆撃機を探しに、、、
IMG_6049
そそくさと逃げて行きました

逃亡、、、、
(トウボウ  パラオ語にもなってる)
よく昔やってました(カープ時代)苦笑
20年前のことなので、、、
トウボウ
TOBO

Miyaです
いいお天気です
今朝は
早朝体験ダイビングから
IMG_6030
朝日がキラキラ。
マングローブの緑の森がやけに心和みます
本日は韓国からのお客様5名様。

さあて
昨日まで遊びに来てくださってたお客様
IMG_6031
ダイビングはもちろん最後の最後まで思いっきり楽しんでいただきました
IMG_6020
ミステリーカヤックツアーなり
IMG_6022

パラオの正しい遊び方🇵🇼
朝から思いっきり遊んで
夜は 思いっきり寝る!!!

見本生ですね
IMG_6007
(撮影 リカりん)
IMG_6002
(モデル リカりん)
IMG_6025
(モデル リカりんとフーミン)

ちょうど1年ぶりにパラオに戻って来て下さりありがとうございます
IMG_6032
1年前とぜんぜん変わらないテンションで
思いっきり楽しんで下さりありがとうございました😊
パラオを旅立つ間際に、、、、
“楽しかったああ。。。。。。
永久によろしくお願いします”
というメッセージいただきました
永久に
喜んで!!!!
こちらこそ
永久によろしくお願い致します🤲
何より嬉しいメッセージです😂


↑このページのトップヘ