2019年11月


kenです

今日は曇が多かったものの一日晴れ☀️
先日ジャーマンチャネルにて7枚の捕食を記録しましたが、今日はまさかの倍!
IMG_6885

①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ジャーマンチャネル

1本目はブルーコーナー
両サイドからゆるい流れがあり、迷いましたが、上げサイドでエントリー
見事にはずれ
それでもゆるい下げ潮で魚達を楽しみながら逆サイドへ向かえました💪
IMG_6875

チンアナゴ畑は今日もよく育ってますw
IMG_6873
その後はドロップオフの下から湧き出るギンガメアジで目の前が覆い尽くされました
IMG_6870

2本目は貸し切りブルーホール
誰もいないホールはいつもより広く感じます
IMG_6868
ホールを出るとサメやカメが普段よりも活発に思えました🦈
IMG_6867

最後は激アツのジャーマンチャネル
体の色を変え擬態するコブシメ
IMG_6866

マンタステーションに寄りますがマンタの姿はなし
まだかなぁと思いながらウミウシ発見w
IMG_6865

振り向くとマンタさん臨場〜
しばらくクリーニングをしていました
IMG_6864

次第にフィッシュボールがモリモリと…
お、マンタ!
IMG_6861

沖に出ると次々とマンタが湧いてくる湧いてくる…
IMG_6879
IMG_6881
そこら中でぐるんぐるん
その数、なんと14枚!までは数えれました
もっといたかも…笑
IMG_6856
IMG_6850

この日が初マンタだったお客様、初でクリーニングマンタと捕食マンタの大群に出会う超幸運の持ち主🤞✨
動画はFacebookにアップしますので是非!大迫力です
IMG_6852
これから年末年始楽しみですね〜〜☀︎


IMG_6858
マンタとマサヨシ



kenです

今日は朝はジリジリ陽射しが痛い天気でしたが
次第に雲が多くなり、晴れ所により豪雨でした
そんな今日はウーロン方面

①シアストンネル
②シアスコーナー
③ウーロンドロップオフ


シアストンネルは透視度よく入り口下にはギンガメアジがぐるぐる巻いていました
IMG_6841
中では、バージェスバタフライやコリンズエンジェルなどを見ながら地形を楽しみました
IMG_6833
トンネルを出てドロップオフを流すと、ハナゴンベやアオマスクなどなど、盛り沢山🙏
IMG_6834

2本目はシアスコーナー
強めの下げ潮サイドです、カスミチョウチョウウオがモリモリ
IMG_6835
先端に近付くと、マダラタルミやメアジがわらわらと
IMG_6836
先端に近付くと吐いた泡も真横になる強い流れ
バラフエダイやクマザサハナムロが目の前を覆い尽くします
IMG_6837
今日はグレイリーフシャークも多めで活発に目の前を動き回っていて迫力ありました
IMG_6838

たっぷり堪能した後はまったり流されてタイマイと岩陰に隠れるタコをゲット🐙
IMG_6839

ラストはゆるゆるのウーロンチャネル
カメラの不具合で写真はありませんが、メタリックなグルクマが大群でアゴをぱかぱかしながら目の前を通り過ぎて行ったり、
グレイリーフシャークも入り口付近でうろうろ〜、その他のアジやカマスも多く魚影濃厚なダイビングでした❤︎


明日もきっといい天気!


2019年11月25日


こんにちは!みゆうです😊🍢🍣🥙🌮🌭🧀


今日は滝ツアーに行ってきました!!!


今日も最高のいい天気☀️


天気良すぎて滝に着くまでに汗ダラダラ~(ノ*°▽°)ノ


滝に着くとそんな汗を一瞬で吹き飛ばしてくれるような水量でした!!!


水しぶきがすごいお陰ですごいショットが!!


滝&虹ーーーー🌈🌈

20191125_173356


めっちゃきれーーーー!!!


こんな写真も撮れちゃいました🎶

20191125_173237


待ち受けにしたらいいことありそう٩(>ω<*)و❤



早めに行ったお陰で貸し切りーー!!


皆さんで滝行タイム!!!


20191125_173342

水量半端ないーーー!!!
でも気持ち良さそーーー!!!!


お昼は人気のハンバーガーを買ってKBブリッチへ🎶

20191125_120737

風も涼しくて気持ちよかったです( * ॑꒳ ॑*)


半日で行けちゃう滝!
皆さんもいかがですか~٩(>ω<*)و


Facebookには動画もアップしたので良かったら見てください~(^^)







こんにちは!みゆうです😋🍮🍢🍘🍲🥙🍜


なんか!すごい!気づけば1ヶ月も過ぎてしまっていた……((( ˙-˙ )))
すっごい時差での投稿ですが
パラオタイムだと思って見てください(ノ*°▽°)ノ←


10月に西表島ツアーに行ってきました!!!!
もう!ピッカピカのいい天気で!!!
と言いたかったのですが(ノ*°▽°)ノ


私とお客様イノさんの嵐を呼ぶパワーが炸裂してしまい台風っ(ノ*°▽°)ノ


風は強かったですが、全日潜れたし!
どんどん風も落ち着き天気も良くなったし!
なんと言っても台風なんて負けない
お客様の元気さのおかげでとっても楽しい西表島になりました٩(>ω<*)و
一緒に行って下さった皆様本当にありがとうございました!


具志堅ポーーーズ💪💪💪
20191022_152420


2日間は綺麗な子達に会いに🎶


背びれが綺麗なニチリンダテハゼ~

OI000740


こちらも綺麗なハナゴンベ🎶

OI000584


スミレナガハナダイの婚姻色!!!
色鮮やかすぎーー❤

OI000747


初めて会えたーーパンダツノウミウシ❤

OI000597


ハナゴイの根というポイントは
たっくさんのハナゴイが٩(>ω<*)و

20191023_102456

皆さんも動画とったり写真とったりして夢中でした🎶


ダイビング最終日3日目には太陽と青い空が☀️☀️


わーい!わーい!晴れたー!
皆さんの気持ちよさそうなショット📷🎶

太陽とこばちゃん

OI000630


太陽を浴びるのむさん

20191023_103421


太陽を眺めるなべさん

20191023_103634


皆さん気持ちそさそ~( * ॑꒳ ॑*)




スカシテンジクダイ群れ群れ!!!

20191023_103556




パラオハマサンゴ!!凄かったーーー!!!
パラオにあるのよりすごい!!!!

20191023_103243

20191023_103211

パラオにもこんな所ないかな🎶
探したらあるかな~


そして!お嬢が50本ダイブ!!!
&10月誕生日のイノさんのダブルお祝いー🎉🎉

20191023_103901

これからもたっくさん潜りましょうねー!


西表島最終日の半日はサップへ!

OI000702


上手い人はすんなり立ってスイスイ~🎶

OI000715

OI000713


まぁ慣れたら立てるかな~と思ってたら
甘く見てた……
バランス感覚がない私笑
1番下手くそだった((( ˙-˙ )))

OI000728

でも、気持ちよかったーーー!!!


潜って、夜は呑んで!あっという間
だった4日間!!!
皆さん本当にありがとうごさいました!!

20191019_213912


20191021_111733





そして、1日だけでも来てくれたカライさん。
本当に一緒にいたの1日だけだった?と
思うくらいの濃いーーー!印象を残して
帰って行ったカライさん笑
パラオでも踊りましょうね!笑

20191020_080919

ありがとうございましたー٩(>ω<*)و


そして、今回お世話になった
ダイビングショップ エニシーさん
楽しい4日間ありがとうございました!!
また、行きたいな~( * ॑꒳ ॑*)


来年はどこ行こうかな~🎶


kenです

今週は捕食マンタ強化ウィークです

ここ数日毎日編隊を組んで捕食しまくり
今日も6枚以上のマンタに出会えました❤︎
腹ペコ君たちいつもはどこにいるのかい?
IMG_6791


そんな今日も最高の天気でゲメリス方面3本です

①デクスターウォール〜ブルーコーナー上げ
②ブルーホール〜ブルーコーナー下げ
③ジャーマンチャネル

IMG_6778

一本目はカメパラダイスです
さあ、この写真の中に4匹のアオウミガメが隠れています、わかるかな?
IMG_6807
途中から上げ始めたのでコーナーに流されました
ギンガメアジとマダラタルミモリモリ!贅沢貸し切りで堪能しました
IMG_6806

2本目はブルーホール
透視度抜群の洞窟の中こちらもほぼ貸し切りで堪能♪
出てみるといい流れの下げ潮でフォローのままコーナーまで行けました👍ラッキー
IMG_6759

ラストはジャーマンチャネル
今日2本までの貸切の海がウソのような大渋滞!笑
いろんな方向から音が鳴り止みません
IMG_6801

ただ、渋滞しているのは人だけではなく、上げ潮にのってプランクトンがもりもり!
そこに巨大なフィッシュボールができたと思うとマンタ達が待っていたかのように四方八方から現われました
IMG_6782
IMG_6785
すごいワチャワチャしていました笑笑
魚も人も
IMG_6792

IMG_6786
上で4枚舞っているかと思うと
目の前を2枚が横切ったりと最低でも6枚以上でした
IMG_6795

これから、ベストシーズンに向かって期待が膨らみますね!
IMG_6780




↑このページのトップヘ