ミヤです
長く更新をサボっていました
すみません

現状のパラオをお知らせします
4/4現在パラオ共和国に新型コロナウィルス感染者は確認されていません
街にあるWCTC スーランゲルショッピングセンターは普段よりも人がかなり少なくなってます。(いつも満車だった駐車場に簡単にとめられます)
レストランは開いていますがテイクアウトがメインになったロックアイランドカフェそれからクマガイレストラン。
他のレストランでは飲み物半額(ずっとハッピィアワー)やおつまみ割引き そしてデリバリーまでやってくれるお店も出てきました。
銀行や労働基準局などでは人と人との間隔をあけるように指示されています
大人に関しては厳しい外出禁止令は発令されてませんが子供達は21:00-5:00までの外出は禁止されてるようです
そして
3/28にJALの最終便を最後にパラオには観光客がほぼゼロです。
国際便の飛行機は全便が休止となっています
ひっそり感が20年前のパラオみたい、、、

と思ってましたが
いやいや
SARSも経験しましたが現在ほど空港閉鎖状態にはなってなかった記憶があります
少なかったですが観光客はいました。
パラオ国内においてもカヤンゲル州 ペリリュー州は人の出入りを今日から制限しました。
そんな感じですが
私たちは元気でやってます



観光立国のパラオ🇵🇼では
観光客がゼロになってる現状はかなり厳しい状況です。かつてない状況です。
ただ今は財政よりも人の命の方が大切です。
日本の皆様も今はストレス自粛疲れが出てきてると思いますが
皆様がまたパラオに笑顔で帰って来てくれる日を楽しみにパラオの海を守っておきます

また笑顔で再会できますように
コメント