タグ:海ログ

Miyaです
あついあついパラオ
見てくださいこの空
じゃじゃーーん
10月に入ってからこんな感じ。
IMG_1935
やばくないですか この空
いよいよです パラオのベストシーズン
2月中旬には3便 成田パラオ間の直行便しかも
全日空が飛んできます
2月中旬前の連休にも大阪から直行便が飛ぶとか飛ばないとか?という話もあります
いやあ
今から楽しみですね 
今からワクワクしちゃいます
IMG_0086 
そーいえば
先日来られた 初パラオのオノさんの
一言
“半端じゃない海に感動し、泣きながらもぐっていた“とIMG_1980

その言葉に私、、、、、
感動しました
、、、、、、

IMG_1981
ありがとうございました
弊店パラオパシフィックダイバーズをお選びいただき。

さあ さむーい日本を脱出計画


KENです

今日はすごかった!

行くとこ行くとこレアものに遭遇!

まず、早朝体験ダイビングでセントカーディナルにまさかのマダラトビエイ!
朝イチからパラオの神さまに会って運気上昇?触れそうなくらいの近さでした!

そこから、外洋3本
グラスランド
シアズコーナー
ウーロンチャネル

グラスランドはエントリー直後にマンタ‼️
ステーションを終始ぐーるぐる🌀
エキジットでステーションに戻るとなんと2枚に!


そしてシアズコーナーでは、タイガーシャーク‼️
また一つ念願叶いました👏
不意打ちに感動してカメラ忘れてました…笑

そして、最近幻のハンマーヘッドが出たウーロンチャネル
グレイリーフが群れ群れでこの流れはくるか?…ざわざわざわ…
出ませんでしたー、しかしながらカメ、サメ、アジ、カマス、人気者は勢揃いでした!
なんと言ってもウーロンチャネル!透明度も良くいいドリフトダイビングでした👏

最近、ゲメリス方面が調子悪いかわりにウーロン方面が抜群に調子イイです‼️


IMG_0404

Miya です
今年は例年より早く5月末にまさかの海が荒れ始めました、、、、
で それから台風の連続、、、
今年は早めに乾季になるのでは、、、、
と勝手に考えてたのですが、、、
ここ最近とんでもない快晴‼️
ですパラオ。
しかもゲストは例年以上に少なく
また中国からのゲストも激減し静かです パラオ🇵🇼まさに、、、穴場です

IMG_1885
そんななか 豊橋から中垣内さん率いるダイビングショップスナッパーズ様が遊びに来て下さいました
IMG_1888
ステキなお写真ばかり
IMG_1889
海の中もなんとなく乾季の感じが
IMG_1887
ベストシーズンといわれる時期 やって来てますねえ 確実に‼️
IMG_1890
さあ海へ行こう‼️
さあ パラオへ行こう‼️
IMG_1886
中垣内さん スナッパーズの皆様
パラオ🇵🇼では大変ありがとうございました😊
弊店パラオパシフィックダイバーズに来てくださってありがとうございます

2018年10月8日



こんにちは!みゆうです😋🍧🍢🍣🍦🍱🍖🍟



いい天気が続いているのにバナナが黄色くなりません(´-ι_-`)

received_243568202947108

あれ・・・これってまさかのグリーンバナナ?と疑い触って見たけど堅い。



(前回はグリーンバナナなのに黄色くなるまで待ってた私。←)



なかなか頑固者でございます( ̄△ ̄)




さあ!今日はジェイソンガイドでファンダイビングへ!!



何に会えたのかお土産話が楽しみです✨✨



そして!先日遊びに来て下さったono様から素敵なお写真をたくさん頂きました(≧∀≦)



快晴過ぎて暑すぎた2日間!!



あっという間過ぎた2日間!!



バラクーダも太陽に照らされてぐるぐる回っていましたーーヾ(≧∇≦)

received_462043184316360ono様撮影



深場をザザーー!と泳いでいたオオメカマスwith私♥

received_2107423456184803ono様撮影

暗闇に飲み込まれる感じがかっこいい😍😍




何度見てもこのギンガメアジの群れは迫力ありすぎました!!

received_251704208873348ono様撮影



2日間ともいてくれたオニカマス~



2回目は結構近くまで寄れました(≧∀≦)顔が厳ついーーー

received_564148684039081ono様撮影



ラストダイブではマンターーーー!!!



まさか・・・あんなに近くまで来てくれるとは♥



ありがとうマンタさーーーーん\(^o^)/

received_862069187516685ono様撮影


ワイドもいいけどマクロも楽しみました♪



マクロ穴ではヘルフリッチにくぎ付け!!!

received_1863109207137223ono様撮影

マクロ穴の子は結構近づいても引っ込まない根性が座ってる子です💪💪💪



ショップ前のハウスリーフにも潜ってくださいました!!




模様と色が綺麗なニシキテグリ✨✨
received_1516594031817927ono様撮影


私もこんな撮り方したいーーーーーヾ(o´∀`o)ノ



onoさん2日間ありがとうございました!!



また一緒に潜りましょーーー!!

received_1933110670104964ono様撮影


そして、みゆうは10月10日からお休みを頂き日本に帰国します\(^o^)/



食欲の秋!!いっぱい食べてきます🍤🍣🍔🍗



おっと想像しただけでヨダレが・・・←



串本や伊豆にも潜って行って来ますヾ(≧∇≦)



また、帰って来ましたらよろしくお願い致します!!












 


KENです

昨日と途中まで書き上げて寝落ちしてしまってました( ✧Д✧) カッ!!
せっかくなのでそのまま昨日の分も入れての二本立て!

昨日は、お尻イタイイタイ事件(犬に噛まれました)からの復活ダイビング!笑

豊橋のダイビングショップ スナッパーズさんにご一緒させて頂きました‼️
中垣内さん率いる陽気な御一行で楽しいダイビングで100本記念もご一緒させて頂いちゃいました
IMG_0361
ゲメリスウォール
ブルーコーナー
ジャーマンチャネル
の3本‼️

ゲメリスウォールはカメカメカメ!カメのお祭りでした笑🐢
IMG_0362
Goproの広角でもこの近さで撮らせてもらえるほどサービス精神旺盛な子‼️🐢🐢

ウネリもあって透明度は少し悪かったですがやはりブルーコーナーは外れなし!
今日もジェイソンの友達ナポレオンが2匹もお出迎えしてくれました!
フッキングポイントではグレイリーフ🦈の群れがウヨウヨ、ギンガメアジにバラクーダ!
IMG_0356
ジャーマンチャネルは安定のマンタ2枚‼️に隠れツカエイ、ギンガメアジの群れ
マンタが出た時の周りが騒めき出す感じが自分は結構好きです😄

IMG_0351


そして今日はウーロン方面へ

グラスランド
シアストンネル
ウーロンチャネルの3本‼️

昨日に引き続き豊橋のスナッパーズさん御一行様と
女子大生お二人❤︎外洋体験ダイビングでした

IMG_0364
初外洋にドキドキワクワク‼️

IMG_0366
近づいても動じない不動のワニゴチ!

2本目はヘルフリッチを撮影しにシアストンネルへ
IMG_0377
スナッパーズ御一行30mオーバーでもガンガン攻めていきます!
流石です‼️

IMG_0379
コースディレクターであり、プロカメラマンの中垣内さん、ボート上でも水中でもカッコイイっす!


水深が深いため短期戦ではありましたがお目当の魚は逃がさない!

IMG_0381

そして3本目ウーロンチャネル
ENすぐにギンガメアジトルネード🌪

IMG_0387
自然のウォータスライダーも満喫〜!

IMG_0391

最後にみんなで記念撮影パシャリ📸

IMG_0395
明日はみんなで滝ツアー&カヤックツアー‼️
大人の夏休み全力で遊びましょう!😄

↑このページのトップヘ