2019年01月

Miyaです
気が付けば今日で1月も終わり、2019年がはじまって1カ月、、、、、、
早いなああ
さて
今日はパラオらしくないどんよりした雲のお天気。
IMG_6011

最近思うのですがこの時期パラオベストシーズンともいわれてますが実はそーでもないような、、、
シトシト雨が降ったり
強風が吹いたり、、、
パラオのベストシーズンは実はこれからなのでは、、、

そして
昨日ジャーマンチャネルで衝撃が!
ブイ下5mのあたりでマンタが動かなくなってて、、、
そのまわるりにサメが。
数個体のタイガーシャークまで現れて
マンタを食べていたる、、、、
ダイバーとして正直 海の中で
タイガーシャークは見てみたいですが
そんなマンタの姿は見たくないですね、、、

個体識別してるネコマリンのマンディによると
Simone (f171)ちゃんだったそう。
なぜそんな浅い場所で動かなくなっていたのか
ボートに引かれたのだろうか
何か病気だったのだろうか
何かのアクシデントに巻き込まれたのだろうか、、
理由はわかりません
確か十数年前にも同じような事がジャーマンチャネルでありました

自然界のものとはいえ
食物連鎖とはいえ
頭ではわかっているとはいえ、、、、、
なんだか悲しい気持ちになりました
ダイバーみんなの人気者 マンタ Simonちゃんのご冥福をお祈りします
今までダイバーみんなを笑顔にしてくれてありがとう😊
IMG_5372





2019年1月30日



 こんにちは!みゆうです😋🍮🍖🍟🍔🍕🍭🍬🍠




昨日は貸し切りダイビング2日目!!

IMG_20190130_114557




1日目は久しぶりの ダイビングで緊張があったようですが



昨日は緊張も解け更に楽しんで頂けたようでよかったですーーー(≧∇≦*)



ウーロンドロップオフ


シアスコーナー


グラスランドの3本です✨✨



いやーー昨日はグレイリーフシャークが多かったな~🎶



目の前を通って行くーーー(≧∀≦)と眺めていると



一緒にイソマグロもやって来たーーーー!!!



後ろを振り向くとメアジがワッサーーーー!!!

IMG_20190130_114842

前見て後ろも見てと、忙しかったですヾ(≧∇≦)



会いたいと言われていたカメさん。



一本目では会えず、次は会いたいですねーー!と話していると



「会えますよ!!だって今回、私達めっちゃ運付いてますから!!」



とお客様に励まされる私達www



パワーを頂いて入った2本目!!!



凄い!!いたよ!!しかも3匹も!!!



そのうち1匹はご飯に夢中で私達を完全に無視笑



「今忙しいんだから後にしてよねえ」とタイマイさん。

IMG_20190130_114736


近づいてもひたすら逆立ちでバクバク🍙🍙



タイマイさん!お願いします!ちょっとで構いませんのでお顔をお上げになってくださいませんか?



あなたに凄い会いたがってたんです!!どうかお顔をおおお



と問いかけていると、しょうがないわね~顔見せてくれましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


IMG_20190130_114656


ありがとおおおお♥


こんなにカメさん見れて、しかもご飯に夢中の面白いシーンも見れて



運を持ちすぎてるお二人!!!!



その運ちょこっと分けてください!!!



ミヤコテングハギも群れだしてきました!!

IMG_20190130_114810

もっと大きな群れになっておくれ~🎶



今日は別のツアーに行かれてまた明日一緒にダイビング行って来ます(≧∇≦)b

 


KENです

今日は少々雲多めの涼しいパラオの朝☀️
時折雨もちらほら…☔︎

この雨がドバーッと振ってすぐ止んで太陽サンサン☀️ってことが日常のパラオでは綺麗な虹もいっぱい🌈
Rainbow’s end(虹が終わる場所)とも言われるほど、至る所で虹が発生します
綺麗な円形になることもパラオでは珍しくありません🌈
AF693BB9-4AFF-4F77-9A1E-81CCEEB50160

1/29
気温31度 水温28度  晴れ時折雨

オペレータJASON、ガイドfun MIYU, 外洋intro KEN

①ウーロンドロップオフ
②シアスコーナー
③グラスランド

前日、マンタざんまいを堪能したお客様、先日のリクエストカメ🐢を探してウーロン方面へ!

一本めのウーロンチャネルはここ数日流れが穏やかすぎるチャネルには行かず、棚上でメアジの群れやギンガメアジ、オオメカマス、グレイリーフシャーク🦈達に巻かれて来ました!
群れ大好きなお客様もテンションあげあげ☝︎☝︎☝︎
IMG_0904

シアスコーナーは緩い流れの上げ潮コース
綺麗なサンゴを眺めながらまったり流されます、ツノダシやクマノミと遊んでいるとモグモグ…食事中のカメ発見‼️
近づいても食事に無我夢中〜笑笑
その後も食事中の亀2匹に遭遇して記念撮影パシャり📸
FullSizeRender


ランチはウーロン島へ上陸!
IMG_0921

お昼時とあって少々混み合いましたが綺麗な砂浜と生い茂る樹々!南国感全開です‼️
IMG_0920

お腹チャージして3本め‼️
グラスランドは少々透視度低めでしたが、オオメカマスやインドオキアジの群れ〜
綺麗なソフトコーラルを眺めながら進むと、カメが息継ぎを終えて僕らの目の前で着地!そこからまたモグモグタイム笑笑


沢山の群れに囲まれて、亀にも会えた!最高のダイビングでしたーー!
IMG_0917



miyaです
気温30度
水温27度
風 東少し
天気 快晴

先日1/20ウーロン方面へ行ってきました。ウーロンは3日に1度は行きたいワタシの好きなポイントです

1本目
グラスランド
2本目
シアスコーナー
3本目
ウーロンドロップ
4本目
ウーロンチャネル


その4本目のポイントのウーロンチャネル名物
キャベツコーラル
普段流れがあるとあっという間に過ぎるこの場所、
こうの日は珍しく流れがなくしかも透明度はいい。
動画とってきたので ぜひご覧くださいませ




あ、キャベツ畑へ急ぐワタシ
IMG_5986
(写真 ナカちゃん)

攻めるみいちゃん
IMG_5988
(写真 ナカちゃん)

ミヤです
海の事は若者たちがアップしてくれてるので
陸ネタをひとつ
最近またハマっているのがお茶。
デドックス効果の大きいモリンガ茶はもちろん
IMG_5985
それに加えて グアバ茶。
血糖値を正常にしてくれる効果があるという
グアバ。その葉っぱをお茶に。
血糖値はもちろん
整腸作用があったり
また 便秘解消 、
ダイエットにも効果があるといわれています

IMG_5906
最近 デブ(中年太り)まっしぐらなので
グアバ茶を飲んで
ダイエットしなきゃ!
IMG_5982
↑ グアバの新芽
パラオの陽射しでしっかり乾燥
この後 粉茶にします
(石臼ほしーーーーーーー)
IMG_5984
↑店前のガーデンに植えてるモリンガの木。
あっという間にわさわさと緑になりました
さすが 生命力強っ!!!

大自然の恵みに感謝です
パラオにいると心も体も健康美人になれそうです

2019年イベントのお知らせ 🐡

3/1-3  春の風物詩 イレズミフエダイ狙いのペリリュー遠征第一弾

3/31-4/2春の風物詩 イレズミフエダイ狙いのペリリュー遠征第二弾

5/31-6/4 北の秘境 カヤンゲル島満天の星空1泊2日 大冒険の旅

この日程辺りで お休みとれそう~~~!って方 是非連絡ください。


↑このページのトップヘ