2020年11月

Miyaです
新しくゴミ捨て場が完成したということで見てきました
パラオ人は【コミステバ】と呼びます


2020年1月から移転予定です。
今のコミステバ(ゴミ捨て場)は弊店の近くにあり風向きによっては異臭がしたり発火が起こることもあり不安要素でしたが
解消されそうです

場所は本島にあるアイメレイク州。
コロールから車で15分の場所
IMG_5667
↑道中はこんな感じ


IMG_5659
↑アイメレイク州の入り口

IMG_5698
↑こーんな山の中

IMG_5656
↑JICA 海外青年協力隊の協力によって今回完成となりました

IMG_5690
↑許可を得て空から撮影。

IMG_5694
福岡方式という福岡大学と福岡市が共同開発されたものが採用されています

「福岡方式」とは準好気性の廃棄物埋立技術で
埋立地で空気が無い嫌気的な環境において、埋立底部に空気が入りやすく、汚水を抜きやすいパイプを入れて速やかに水を抜き呼吸が出来る様にしていきます。
また好気的になるということは「メタンガス」の発生が少なくなり地球温暖化への貢献にもなります。

小さな国 パラオではゴミ問題が長い間の大きな課題ですが
私たちが出来ることを心がけていきたいと思います
ゴミをできるだけ出さない生活、、、
今まで以上に考えなきゃ!




パラオ 週に2日発行されるローカル新聞。
火曜と木曜日に発行される【TIA BELAU】。

先日のビーチクリーンアップの件が掲載されました。
IMG_5595


【300kgあまりのゴミを
ロックアイランドから収集】


IMG_5597

なんと1ページ
4ページ、10ページと
3箇所にもわたって長々と記事が!

レポーターさん有難うございます。
FullSizeRender

もっともっとパラオが美しくなるようパラオに
残ってる数少ない日本人で協力していこうと思います。

IMG_5421

いつも私達を楽しませてくれるパラオが
綺麗になってくれるのは本当に嬉しいことです

正直今までは “やらされてた感”でしたが、、
今では何故か自分からやりたい!
という気持ちの変化が。

微力ですが今できることを一生懸命やっていきます




ミヤです
昨日のビーチクリーンの続編です

ビーチが綺麗になってその後
とても清々しい気持ちとなりました
今回はレンジャーの協力も得て
ゴミがたまりやすいビーチを選んで
掃除へ行ってきました。

なので想像以上の量のゴミを収集できました

今回オフィススタッフの
イラクも一緒に参加してきたのですが
IMG_5442
清掃後のビーチ立ち寄りの際には満面の笑みIMG_5465
サイコーにいいお天気

そしてこのビーチ
ガルメアウスですが
普段お客様がロックアイランドツアー等へ参加される時に立ち寄るビーチ
8カ月間お客様が上陸しなくなると
草は生え 木々はわさわさにIMG_5448
IMG_5450
私の知ってるガルメアウスとは違う
とガイド達は連発してました

人が入らなくなると
あっという間に景色は変化するものですね
IMG_5449
来月は水中清掃へ行きます

IMG_5441


Miya です
パラオダイビング協議会主催のビーチクリーンへ。
ダイビングショップそしてツアー会社 総勢32名集まり
Ngeroblobang ビーチへ

IMG_5417

ジェイソンも参加です


IMG_5420

↓さっそく水面にはペットボトルの漂流物が

IMG_5423

さすがに清掃中は写真が撮れず、、


最終的には30ガロンのゴミ袋50個おおよそ
340kgのゴミが収集できました。
プラスチックゴミ、ライター、サンダル、ロープ、ペットボトルのフタ、電球、ガスボンベ、、、などなど

IMG_5425


IMG_5429

ちなみにペットボトルは
土にかえるまで500年かかるそうです
IMG_5433


クラウドファンディングにてご支援頂いたおかげで今回開催することができました
本当にご支援を感謝致します。
有難うございました。

IMG_5513



収集ゴミ:

プラスティック9袋(合計30.5kg

缶なし

ガラス3袋(合計14.5kg

その他不燃物38袋(合計296.5kg

ガスボンベ1個(6kg

     

ミヤです
先日の日曜日 ジャーマンチャネルに潜った時のこと。
マンタが溢れんばかりに
あっちからこっちから現れた日。
IMG_5392

そんななか水底で
寂しそうに
IMG_5402
砂地のツカエイさん

誰にも写真撮られず
ただただ静かにじっとしてる😝

【知ってるよ僕。
いつもマンタさんは人気者
マンタがいない時は
みんな僕を見てくれるのに
僕の写真を撮ってくれて
僕をヒーローにしてくれる❗️
でもやっぱりみんな
マンタが好きなんだよね
僕はいつも二番目

IMG_5400


へそ曲げてました。

↑このページのトップヘ