2021年01月

ミヤです
なにかとこの頃は頻繁に海へ🏖

潮周りも満月前ということで

例年に比べて水温も下がらず
透明度も今ひとつでしたが
今日の海は透明度バッチリ👍

ブルーホールと

ブルーコーナ
そしてジャーマンチャネルです
IMG_8026
潮の流れの時間帯によって
イソギンチャクが丸くなってました
ピンクが可愛いですよねえ

IMG_8069
上を見上げると

IMG_8066
何故か傷だらけのナポレオン

IMG_8057
ジャーマンチャネルでは
ウエイトベルトを忘れてエントリーという
失態
おかげで10mより
深くしか潜れないという、、
IMG_8062



IMG_7971
ジャーマンチャネルのエントリーが
遅めだったこともあり
すっかり夕焼け景色

IMG_7987

そして目の前には
満月が🌕!!!!
IMG_7991

海の中も陸の上も

大自然がいっぱいのパラオ


YouTube もアップしましたので
是非ご覧下さいませ
https://youtu.be/w6_nT04wWJc

ミヤです
早朝から海へ
シャークシティーへ向かいます

狙いは満月前のバラフエダイの産卵
その産んだばかりの卵を狙ってやってくる
マダラタルミたち。
大群のバラフエダイを狙ってウロウロしてくる
オオメジロザメ(bull shark)

おっかない、、
IMG_7923
IMG_7924



IMG_7925
浮上直前に遭遇したバラクーダー
そして3本目は
ジャーマンチャネル

IMG_7929
捕食にやってくるマンタたち
口をでっかく開けて近寄ってくる!!

IMG_7930
個体識別できただけで16枚でした

IMG_7936

今回一緒に潜った
台湾人の友達が写真を提供してくれました
IMG_7921

IMG_7897
ローカルの愉快な仲間たち



【おまけ】
大失態
マンタキック

IMG_7934
ごめんなさい、、、、
悪気は決してございません

ミヤです
2021年 はじめてペリリュー島へ行ってきました
変わらずツーリストはいず
ただでさえ静かな島なのに時計が止まった感じ
本当にひっそり〜してました

高温多湿で熱帯の木々があっという間に伸び
ジャングル化していた印象です
IMG_7795


地元の人達の話では
ペリリュー島にアメリカの基地が来月から工事開始するとか
しないとか、、、

IMG_7780

ただただ聞こえるのは
波の音 風の音 野鳥の鳴き声

IMG_7770
地元の友達からランチの差し入れが
チョウチョウコショウダイ丸1匹

朝からスモークフィッシュとして作ってくれたそう
大自然の恵みに感謝。ありがたや。

IMG_7840

そんなペリリュー島の最南端の平和記念公園に
2015年 当時の天皇皇后両陛下が慰霊の旅でご訪問された記念碑が
ひっそりと建っていました。
ご訪問から5年を機に水戸の遺族会の方々が建立されたようです。
でも、このコロナ禍で遺族の方々は除幕式どころか完成を目にできてないのではないでしょうか、、、
IMG_7850




最新の動画アップしましたので

YouTubeご覧くださいませ
(週に二回を目標にパラオでアンテナ📡たててます)

https://youtube.com/channel/UC9o5TxUOf1Ke6J31XvAzpMw



ミヤです
水中清掃2回目へ行ってきました

今回はブルーホール
とバージンホールです

ブルーホールは普段潜ってる時に天井に付いてるペットボトルのフタなどが気になってたものの、、、


IMG_7797
↑お恥ずかしながら、、これワタシ

IMG_7636
ジュースの袋↑

IMG_7659
ハンガー

IMG_7670
メッシュバックいっぱいになりました
そしてバージンホールへ

IMG_7678
まだまだ天井に残ってます

IMG_7611
IMG_7608
IMG_7610
今回は1人メッシュバック2つ持って入りましたが
やはりすぐにいっぱいに
IMG_7799


IMG_7618
今回はほとんどがプラスチック
合同201kgのゴミが収集できました。

前回と合わせてすでに380kのゴミ


次回は2月 ビーチクリーンアップ予定です
ご支援を頂いた方々大変ありがとうございました


ちなみに
サッポロビールのコンテナが
バージンホールの天井にありましたIMG_7619

ミヤです
IMG_7501

毎年この時期には
たくさんのお客様が来てくださってた時、、
もちろん今年はゼロ。
自分の誕生日にはパラオまでプレゼントを運んでくださってたお客様もいました
本当に感謝でしかありません


今年は、、、
パラオ大統領の就任式でパラオの祝日㊗️
そしてダイビング協議会主催の
水中掃除第2回目の日❗️

50歳の節目に
大好きな海中の清掃ができて
海がほんの少し綺麗になり
なんだかリセットできた不思議な感覚です

IMG_7503

50歳の1日目から変わらず
懸命に生きていきます
これからもご指導のほど宜しくお願い致します

IMG_7513


----------------------------------------
YouTubeもご覧くださいませ
https://youtube.com/channel/UC9o5TxUOf1Ke6J31XvAzpMw

↑このページのトップヘ