2021年05月

ミヤですIMG_2966

月曜日の朝一 大事件が!!!
パラオで初コロナ陽性者が!!!!!
10時から政府がTV会見を行うと!

もう
アワテテです(パラオ語で慌てる)

パラオ、、、
いまだ非感染国なのに、、、

10時を待って会見を見るが、、、
パラオ語でぜんぜーーん
わかりません

一緒に見てたパラオ人のジョーダンに通訳をお願いしました

はい
確かにパラオ初の陽性者確認。
ただ
パラオ入国後の7日目のPCR検査 陰性
14日目 陰性

そして強制隔離と自主隔離を終えた21日目の検査でまさかの陽性。

どゆこと
そういう事ってあるの❓

この方 1月にコロナに感染済みだったようです
その後完治して
今回その影響で陽性が出たと。

ただ感染力のないものだと判明しました

ひとまずほっ

ミヤです
渡航にあたって
新しいルールが決まりました

現実的にまだまだパラオは遠いですが
アップしてます
よかったら。

ミヤです
皆既月食の翌日5月27日は
こんな月が
IMG_2961


これが皆既月食の日だったらな、、、
IMG_2962

まあまあ
こんなもんンデス

次回皆既月食は11月とか?
満月ではないようですが❗️

ミヤです

ミヤです
皆様昨晩見られました?
月食。
パラオはまさかの昼間からの大雨
雷まで⚡️なっていました

しかし、、
ここで諦めるわけにもいかず
アラカベサン島のミューンズ村にある
水上飛行場の跡地へ。
パラオ人はスコウジョウーと呼ぶ場所です

IMG_2894

西側には夕焼け

そして狙うは南東に出てくるはずの月。
予報によると
夕焼けが沈む18:13頃に
月も同時に上がってくるとか。

しかし、、、
待てど暮らせど出てきません

だって雲が厚いんだもん
ですよねー
見えるわけない。
雨が降っていないだけ救い。

待つこと1時間IMG_2896
ぼんやーり見えてきた月らしい影
あっという間に高い場所まで登っているでは❗️

IMG_2900
なんとなく欠けてるのは見えましたが
携帯ではこれが限界

IMG_2903
はい、
皆既月食らしいものが見えた後は
あっという間に半月となり満月へ🌕

雲があったのは残念でしたが
そして気温26度ちょっと肌寒かったのですが
(日本の夜桜🌸見てた頃を思い出しました)
パラオのガイド友達と一緒に
あーでもない
こーでもない
と言いながら月食を見る時間は楽しかったです

というわけで太陽と地球と月が一直接になる瞬間しっかり見てきました♪

↑このページのトップヘ