カテゴリ: お土産

ミヤです
先週からパラオのお店では
お買い物の際のプラスチック製の袋の提供が禁止されました
従来のレジ袋は使えず
自然にかえる環境に配慮したものだけとなりました
IMG_6434
隣の小さなお店では アキ箱に入れてくれます
IMG_6433
↑ネコマートではこんな袋も。
(分解されるってこと?)
IMG_6461
↑大手スーパー スーランゲルではリサイクルできる♻️レジ袋。いつの間にか。


良いことです
美しいパラオの海を守る取り組みです
8DADF3FE-A57C-4BA6-95D3-2DF69AEF8B39
水中生物の多いパラオ
そんな水中生物をひとりひとりの心がけで守りたいものです


パラオ アリー(パラオ語でこんにちわ)
エコバッグ

IMG_6432

弊店でも発売中です。手作り感 満載です。
滞在中にパラオで使うのも良し
思い出のお土産にするのもオススメです


ミヤです
パラオのお菓子で
ペリリューカリントウって聞かれたことありますか
ペリリューへ行くと小さな店で販売してるのですが。
IMG_2319
てか、ペリリューでしか手に入らない
限定ペリリューだったわけですが
ここ最近 コロールの店でも見かけるようになりました

名前は
なんと
KARINTONG 
カリントング???

日本がパラオを統治していた時代に
パラオの人に教えたらしい
かりんとうが
→ KARINTONG に!

(パラオではなにかと名称に Nとか Gを付けてます)

日本人の足跡みたいなのを感じます
今でも親日家が多いパラオ
そんな昔ながらのお菓子が今でもパラオに受け継がれています
嬉しいことですね😃😃
(今週はじめにはコウノ外務大臣がパラオを表敬訪問で来て下さってました)

しかも このカリントウ
IMG_2323
南国的なカラフル3色
可愛いでしょ😍

是非パラオに来たらお試しあーーれ
話のネタにお土産にもおススメ。
FullSizeRender
↑恐る恐る食べるみゆう


Miyaです
IMG_1344
ローカルアボガドが
多く出回ってます。旬ですね。
あ、パイナップルも旬を迎えてます
IMG_1374
芯まで甘ーい
完熟パイナップルです

さあて
新しく夏から販売予定のパパイヤ葉茶
IMG_1371
美肌はもちろん
ダイエットにも効くという
IMG_1376

味はチョッピリビター
&ほうじ茶 のようなお味

もちろん私も人体実験ちゅう〜
デブに効きますように








ミヤです
お待たせしました
IMG_8525
地球に優しい
サンゴに優しい
そしてパラオに優しい日焼け止
入荷間に合いました
好評発売中です

そしてこちら↓も限定品
IMG_8519
なんとシャコガイブレスレット
本物です
パラオ産🇵🇼ブレスレットです

IMG_8523
さあさあ GWパラオに来られるお客様どうぞよろしくお願い致します

ミヤです
この頃 豊作のパパイヤがたくさん
なので、、、
ドライフルーツパパイヤを作ることに
チャレンジ


IMG_2728
湿気の多いパラオでは
フードドライヤーを使います

さあさあ 12時間後が楽しみです
IMG_2762
目指したい、、ドライパパイヤ
100%無農薬 オーガニック果物。
メイドイン パラオ‼️
IMG_2256
↑先日イラクからフィリピン土産でもらったもの
目指せ こういうの

↑このページのトップヘ